【ネタバレ】『シー・キルド・イン・エクスタシー』あらすじを起承転結で解説

この記事では、映画『シー・キルド・イン・エクスタシー』を観た筆者が、映画『シー・キルド・イン・エクスタシー』のあらすじをネタバレありの起承転結で分かりやすく簡単に解説しています。

【ネタバレ】映画『シー・キルド・イン・エクスタシー』はどんな話?あらすじを起承転結で解説!

映画『シー・キルド・イン・エクスタシー』のあらすじをネタバレありの起承転結で分かりやすく簡単に解説しています。この先、物語(ストーリー)の最後(結末・ラスト)までのネタバレが書かれているためご注意ください。

起(導入):夫の自殺

革新的なホルモン研究を行っていたジョンソン博士は、その研究内容が「神への冒涜」として医療審査会に非難され、医療行為と研究を禁止されます。心を病んだ博士は妻と島に移住するも、回復せず自殺。妻は深い悲しみに沈みます。

承(展開):復讐の始まり

夫を死に追いやった審査会の4人に復讐を誓ったジョンソン夫人は、まずウォーカー教授を誘惑し、ホテルで殺害します。しかしその姿をドーネン教授に目撃され、復讐劇はより緊迫したものへと変わっていきます。

転(転換):次々と進む復讐

夫人は変装してクロフォード博士を殺害し、さらに教会で偶然出会ったヒューストン博士にも接近します。審査会の生き残りは恐怖に駆られ、警戒を強めるものの、夫人の執念の前に防ぎようがありません。

結(結末):復讐の果てと悲劇

ヒューストン博士も誘惑の罠にかかり殺され、最後のターゲット・ドーネン教授も妻の遺体を前に絶望する中、夫人の手にかかります。復讐を果たしたジョンソン夫人は、夫の遺体を隣に乗せ車で心中。警察はその遺体を発見し、悲劇の幕が閉じられます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事の編集者
影山みほ

当サイト『ホラーズシネマ』の編集長。累計10,000本以上の映画を見てきた映画愛好家です。多数のメディア掲載実績やテレビ番組とのタイアップ実績があります。平素より映画監督、俳優、映画配給会社、映画宣伝会社などとお取引をさせていただいており、映画情報の発信および映画作品・映画イベント等の紹介やPRをさせていただいております。当サイトの他に映画メディア『MIHOシネマ』の編集長も兼任しています。

影山みほをフォローする
ホラー映画のネタバレあらすじ

みんなのコメント