【ネタバレ】『ラストナイト・イン・ソーホー』あらすじを起承転結で解説

この記事では、映画『ラストナイト・イン・ソーホー』を観た筆者が、映画『ラストナイト・イン・ソーホー』のあらすじをネタバレありの起承転結で分かりやすく簡単に解説しています。

【ネタバレ】映画『ラストナイト・イン・ソーホー』はどんな話?あらすじを起承転結で解説!

映画『ラストナイト・イン・ソーホー』のあらすじをネタバレありの起承転結で分かりやすく簡単に解説しています。この先、物語(ストーリー)の最後(結末・ラスト)までのネタバレが書かれているためご注意ください。

起(導入):少女の夢と不思議な力

1960年代カルチャーを愛する少女エロイーズは、亡き母の面影を鏡に見る不思議な力を持つ。デザイナーの夢を抱き、ロンドンのファッション専門学校に入学。しかし都会の生活と心ない同級生に早くも心をすり減らし、下宿に移る。そこは古びた屋根裏部屋で、ある夜から彼女は夢の中で1960年代のソーホーへタイムスリップ。そこに現れたのは、歌手志望の美しい女性・サンディだった。

承(展開):夢と現実の境界が崩れる

夢の中でサンディと共に過ごすうちに、エロイーズは髪型や服装までも彼女を真似るようになり、現実でも創作意欲に火がつく。一方で、サンディが夢に描いたような歌手ではなく、裏社会に落ち込み搾取されていく様子に触れ、次第に夢は悪夢に変わる。やがてエロイーズはサンディの死とジャックによる殺害を幻視するようになり、現実世界でも男たちの亡霊に追われ始め、精神が崩壊寸前に。

転(転換):真相と衝撃の正体

幻覚と恐怖に囚われる中、エロイーズは謎の老人こそがジャックだと信じて追及するが、彼は元警官で真犯人ではなかった。疲れ切ったエロイーズはロンドンを離れようと大家のコリンズ夫人に別れを告げに行く。すると、コリンズこそがサンディ本人であり、夢を踏みにじった男たちを次々と殺していたことが明かされる。エロイーズは毒を盛られ、命の危機に。

結(結末):過去との対峙と再生の夜明け

助けに来たジョンも傷つけられ、下宿は炎上。エロイーズは亡霊たちに「サンディを殺せ」と迫られるが拒否。復讐の果てに破滅を悟ったサンディ(=コリンズ)は、エロイーズに逃げるよう促し、炎の中に消える。
後日、エロイーズはファッションショーでサンディからインスパイアされた衣装を発表し、成功を収める。楽屋の鏡には、母とサンディが静かに微笑んでおり、エロイーズもまた微笑み返す。過去を受け入れ、未来へ歩き出す彼女の姿で物語は幕を閉じる。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事の編集者
影山みほ

当サイト『ホラーズシネマ』の編集長。累計10,000本以上の映画を見てきた映画愛好家です。多数のメディア掲載実績やテレビ番組とのタイアップ実績があります。平素より映画監督、俳優、映画配給会社、映画宣伝会社などとお取引をさせていただいており、映画情報の発信および映画作品・映画イベント等の紹介やPRをさせていただいております。当サイトの他に映画メディア『MIHOシネマ』の編集長も兼任しています。

影山みほをフォローする
ホラー映画のネタバレあらすじ

みんなのコメント